数多くの転職エージェントがあるので、自分に合っているエージェントはどこか分からないな・・・
自分にマッチした転職エージェントが知りたいな・・・
今回はこんなお悩みにお答えします。
【この記事の信頼性/筆者紹介】
私は、某企業の人事管理職として採用責任者をしている匿名係長です。
採用責任者として、年間、新卒・中途合わせて500名程面接をしています。
その際、複数の転職エージェントと実際に仕事上でやり取りをしています。
今回は、私も実際に仕事でお付き合いのある、転職エージェントを紹介したいと思います。
実際に仕事でやり取りしている私ですから、転職エージェントを知り尽くしています。
それでは行きましょう。
この記事を読むメリット
・転職エージェントの仕組みが分かります。
・転職エージェントを利用するメリットが分かります。
・実際の採用担当者がオススメする転職エージェントが分かります。
転職エージェントとは?
転職エージェントとは、転職をサポートしてくれる担当者が無料で付くサービスです。
なぜ、無料なのかというと、採用された企業から、採用が決まれば「手数料」をもらえるからです。
求職者が入社する会社の年収の30~35%の手数料が相場です。
年収400万円の場合
手数料:400万円×30%=120万円
転職エージェントは、企業から120万円の手数料がもらえます。
そりゃ、転職エージェントの担当者も必死になって、サポートしてくれますよね。
転職エージェントを利用するメリット
でも転職エージェントを利用すると、企業側は手数料を払わないといけないので、直接応募の方が有利なのでは?
正直、そんなことありません。
お金を払ってでも、優秀な人材に入ってきて欲しいと思います。
それが、会社(人事)の気持ちです。
私の会社も転職エージェントを利用しています。
優秀な人材を紹介してくれるのであれば、数百万円なんて、安いものですよ!
採用にかかる集客は本当に大変ですからね・・・
ぜひ、転職エージェントをぜひ利用してみて下さい。
転職エージェントを利用するメリットは下記の3点があります。
- 自分の市場価値が分かる
- 年収等の交渉が楽
- 面接などのフィードバックをしてくれる
一つずつ解説していきましょう。
自分の市場価値が分かる
エージェントに登録する際、学歴や職務経歴を登録します。
そうすると、求職者の「今の市場価値はどのくらいなのか」が転職エージェントには分かります。
そして面談をして、コミュニケーション能力や面談した印象から、このレベルの人ならこの企業ならチャンスがあるなど、具体的に企業を紹介してくれます。
ここは、肌感(定性的)な部分もありますが、転職エージェントの担当者がその人材の相場観を一番理解しています。
「プロ」に自分の市場価値を聞いてみましょう。
年収等の交渉が楽
エージェント経由で、年収などの諸条件を交渉してくれます。
つまり、年収を代理で交渉してもらうことが可能。
優秀な転職エージェントさんは、年収の交渉が本当に上手です。
「あと、30万円上げてくれれば、この方は入社してくれると思いますよ。」
などと、巧みに交渉してくれるんですよね。
一方、求職者本人から年収交渉をされると人事側はドン引きです。
転職エージェントから交渉されるとやぶさかでもありません。
転職エージェントを介するからこそ、こういった建設的な交渉ができるんですよね。
面接のフィードバックをしてくれる
面接で不合格だった場合、受験した企業にエージェントから不合格の理由をヒアリングしてくれます。
そのため、次の転職に向けて、微修正をすることが可能です。
これがある/ないでは、次の面接の合格率が格段に変わってきます。
私も、転職エージェントに受験者の不合格理由を赤裸々に伝えます。
転職エージェントは受験者にオブラートに包んで伝えてくれますので、傷つかない回答をくれますので、安心してください。
おすすめの転職エージェント(サイト)
転職エージェントはあなたの転職を無料でサポートしてくれるサービスです。
仕組みは、下記のように企業から紹介料をもらうシステムのため、求職者にはお金を頂きません。
ぜひ、転職エージェントを活用してみて下さい。
なお、転職エージェントは全国で17,000社あると言われています。
めちゃくちゃ多いですよね・・・
そこで、数ある転職エージェント(サイト)の中で、おすすめを7つに厳選しました。
下記の7つに登録しておけば、間違いありません。
※PR※
企業 | 企業名(形式) | おすすめ度 | おすすめの人 | 対象年齢 | 特徴 | 公式サイト |
リクナビNEXT (サイト) | 定番中の定番 (4.0 / 5.0) | マイペース で活動したい | 20~30代 | 求人数が豊富 | 詳細を見る | |
ASSIGN (VIEW) (サイト・アプリ) | 若手ハイクラス (5.0 / 5.0) | 20~30代のハイクラス AI自己分析を受けたい | 20~30代 | AI自己分析 自分に合った求人のみ厳選して紹介 | 詳細を見る | |
ビズリーチ (サイト・アプリ) | ハイクラス (5.0 / 5.0) | ハイクラス(年収600万)でマイペースに活動したい | 30~50代 | 非公開案件多数 ハイクラスにおすすめ | 詳細を見る | |
テックゲート (エージェント) | 未経験ITはココ (5.0 / 5.0) | 将来性のあるエンジニアに未経験からチャレンジしたい人 | 20~30代 | 未経験 エンジニア特化 | 詳細を見る | |
doda (サイト&エージェント) | 担当者が優秀 (5.0 / 5.0) | 早く転職したい めんどくさがりな人 | 20~40代 | 転職サイトとエージェントが同時に登録 | 詳細を見る | |
マイナビジョブ20’s (エージェント) | 第二新卒なら (4.5 / 5.0) | 20代の第二新卒で右の対象地域に該当しているひと | 24~29歳 | 第2新卒に特化! 【対象地域】東京都、埼玉、神奈川、千葉、京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良 | 詳細を見る | |
JACリクルートメント (エージェント) | 年収を上げたい (5.0 / 5.0) | ハイクラスで高年収を狙いたい人 | 30~50歳 | ハイクラス転職なら間違いなし! | 詳細を見る |
転職エージェント(サイト)7社を紹介(すべて登録無料)
リクナビNEXT
リクナビNEXTは、求人数が豊富な転職情報サイトです。
もはや、定番中の定番であり、自分で求人を探したい方は、リクナビNEXT。
まず、登録しておいて間違いない転職サイトの1つです。
まず登録しておいて間違いない転職サイト
ASSIGN(旧:VIEW)
ASSIGN(旧:VIEW)は今でも利用する、おすすめの転職サイトです。
何と言ってもオススメはAIの価値観診断が出来ること。
自分に合致した求人や年収推移まで分かります。
無料登録 20~30代におすすめ
テックゲート
テックゲートは、異業種からのITエンジニア転職の豊富な実績があります。
未経験でも、フルリモートでITエンジニアとして働きたい。
年収1,000万円欲しい。どこにでも通用スキルを身につけたい。
最初の1年間は修行期間だけど、4年目以降はITエンジニアとして引く手あまたの存在へあなたの努力次第でサポートしてくれます。
銀行員からITエンジニアになった人の体験談はとても納得できますよ。
詳しくは、テックゲート公式サイトをご覧ください。
未経験からのエンジニアへ
doda(パーソルキャリア)
「doda」は、国内でトップレベルの知名度、質の高い求人が揃っている評判の高い転職エージェントです。
転職者満足度No.1を誇るほど、サービスが充実している転職エージェントだと言えます。
まずは登録してみてはいかがでしょうか?
勢いのある会社で、私の会社もお付き合いがあります。
担当者が優秀で、ゴリゴリ年収交渉をしてきます。
登録すると、自動的に「エージェントサービス」と「情報サイト」の登録になるようですので、とっても便利ですね。
たくさんの求人を紹介してくれるようですので、転職への選択肢も広がります。
詳しい情報が気になる方は下記の公式サイトをご覧ください。
無料でエージェントとサイト同時登録
JACリクルートメント
年収600万円以上のハイクラスの方は、JACリクルートメントを間違いなくおすすめします。
あまり聞いたことのない会社かもしれませんが、東証一部上場の企業で、人材紹介専業では、日本国内で一番の売り上げを維持しています。
担当者も非常に会話していて気持ちの良い、スマートな担当者ばかり。
年収600万円以上のハイクラスの方には”一番おすすめのエージェント”です。
30後半の方向けの年齢層に特化しているエージェントであるため、該当する方は確実におすすめします。
有名なYouTuberの「サラタメさん」や、チャンネル登録者数200万人越えの「リベラルアーツ大学の両学長さん」もオススメしているエージェントです。
私も、サラリーマンの年収が600万円を超えていますし、実務をしていて、JACさんは優秀な担当者が多いので、転職をするなら、確実にJACリクルートメントさんを使います。
【無料】ハイクラスなら間違いなくおすすめ
ビズリーチ
ビズリーチはCMでよく見る有名な転職サイトです。
ビズリーチは「転職サイト(逆求人サイト)」です。
自分のペースで転職活動を進めることが出来ます。
年収600万円以上の方は、登録しておきましょう。
自分の職務経歴や気になる職種や勤務地を登録しておくと、ヘッドハンターからメールが届きます。
専用のアプリも用意されており、非常に使いやすいです。
ビズリーチは登録自体は無料です。
本気で転職を考えるのであれば、有料プランもあります。
求職者側も少しお金を払うビジネスモデルを取っていますので、企業側も本気のため、優良な案件が多いのもポイントです。
実際に当社でも、管理職採用はビズリーチから決まっています。
登録は無料ですので、間違いない転職サイトですよ。
自分のペースで転職したい人におすすめ
マイナビ ジョブ20’s
20代に強い求人は、間違いなくマイナビ ジョブ20’sです。
マイナビジョブ20’sとは、マイナビグループが提供する20代若手社会人のための無料転職支援(人材紹介)サービスです。
専任のキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングを行い、あなたの経験や希望に最適な企業をご紹介します。
第二新卒に圧倒的におすすめのエージェントですね。
無料登録 第2新卒におすすめ
マイナビジョブ20’sは注意点があります。
年齢は、24~29歳のみ
地域特化(東京,埼玉,神奈川,千葉,京都,滋賀,大阪,兵庫,奈良)となっています。
退職を伝えるのが怖い方は退職代行という選択肢
私も銀行を辞める決断をした際、とても話にくかったことを覚えています。
そして辞めるのと引き換えに、「有給は取得するな」、「ノルマを達成してから辞めろ」と言われたことを覚えてます。
今、私は人事の仕事をしているので、上記は当然おかしなことなのですが・・・
有給休暇は労働者の権利。取得してやめるべき。
私が今でも後悔しているのが、「有給休暇を40日余らして、辞めたこと」です。
「有給休暇を取得せず辞めた方がみんなに迷惑がかからない」と支店長から言われたため、有給休暇を取得しませんでした。
当時27歳の私は、おかしなことなのか分かりませんでした。
当時の基本給は約30万円でした。
有給休暇を取得しなかったことで54万円の損失
有給を取得しなかったことによって、54万円も損したことになります。
【計算式】30万円÷22日(1ヵ月の所定労働日数)×40日=545,454円
退職手続きのプロの退職代行を利用すれば心強い
退職代行を利用すれば、退職に関わる手続きをすべてやってくれます。
退職代行費用は約3万円かかりますが、有給取得を交渉してくれることや、有給休暇買取も交渉してくれる場合もあります。
初期費用は掛かりますが、トータルで見ると得をしますよ。
退職代行サービスをまとめた記事も書いています。
損をしないために、是非ご覧ください。
おすすめは「辞めるんです」
おすすめの退職代行は「辞めるんです」。
理由は「業界初の後払い」のため、安心感があります。
さいごに
いかがだったでしょうか?
転職エージェントは、担当者との相性も重要です。
複数のエージェントに登録して、担当者を自分で選ぶことも良い転職につながる要素です。
企業 | 企業名(形式) | おすすめ度 | おすすめの人 | 対象年齢 | 特徴 | 公式サイト |
リクナビNEXT (サイト) | 定番中の定番 (4.0 / 5.0) | マイペース で活動したい | 20~30代 | 求人数が豊富 | 詳細を見る | |
ASSIGN (VIEW) (サイト・アプリ) | 若手ハイクラス (5.0 / 5.0) | 20~30代のハイクラス AI自己分析を受けたい | 20~30代 | AI自己分析 自分に合った求人のみ厳選して紹介 | 詳細を見る | |
ビズリーチ (サイト・アプリ) | ハイクラス (5.0 / 5.0) | ハイクラス(年収600万)でマイペースに活動したい | 30~50代 | 非公開案件多数 ハイクラスにおすすめ | 詳細を見る | |
テックゲート (エージェント) | 未経験ITはココ (5.0 / 5.0) | 将来性のあるエンジニアに未経験からチャレンジしたい人 | 20~30代 | 未経験 エンジニア特化 | 詳細を見る | |
doda (サイト&エージェント) | 担当者が優秀 (5.0 / 5.0) | 早く転職したい めんどくさがりな人 | 20~40代 | 転職サイトとエージェントが同時に登録 | 詳細を見る | |
マイナビジョブ20’s (エージェント) | 第二新卒なら (4.5 / 5.0) | 20代の第二新卒で右の対象地域に該当しているひと | 24~29歳 | 第2新卒に特化! 【対象地域】東京都、埼玉、神奈川、千葉、京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良 | 詳細を見る | |
JACリクルートメント (エージェント) | 年収を上げたい (5.0 / 5.0) | ハイクラスで高年収を狙いたい人 | 30~50歳 | ハイクラス転職なら間違いなし! | 詳細を見る |
求人数が多い転職エージェント
ハイクラス転職におすすめ
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント
[…] トクメイブログ キャリアコンサル…【おすすめの転職エージェント】 正社員におすすめの4つのエージェントを紹介現役採用担当者で人事管理職の私が、おすすめの転職エージェ […]